下眼瞼脱脂 とは?
下眼瞼脱脂(目の下の脂肪取り)とは、脂肪が原因の目の下のクマやたるみ、ふくらみを改善する手術です。加齢によるたるみや、不自然なふくらみを取り除くことで、お顔を明るく若々しい印象へ導くことができます。
下眼瞼(下まぶたの内側)から脂肪を取り除く手術のため、お顔の表面に傷が出来ないのが特徴です。よく言われる経結膜脱脂法と下眼瞼脱脂法は同じ施術のことです。
目の下のふくらみやたるみ、クマは、実年齢より老けた印象や暗い印象、また疲れた表情に見られがちです。
下眼瞼脱脂ではこのお悩みをを改善します。
こんなお悩みの方が
下眼瞼脱脂 の施術を
受けています
- 目の下に影がある
- 疲れた印象に見られてしまう
- 目の下のふくらみのせいで老けて見える
- 手術で根本から原因を改善したい
- 目の下の皮膚のたるみを予防したい
- 目元を明るい印象にしたい
下眼瞼脱脂 の
施術について
特徴1 傷跡が目立ちにくい
手術の傷跡ができるのは、まぶたの裏側です。ですので周りの人に気づかれることは基本的にありません。手術後に傷跡が残らないのは、大きな利点です。
特徴2 半永久的な効果
1回の手術で、基本的には効果が一生持続します。稀に再発する場合もありますが、効果の持続性も高いため、コスパがいいです。
下眼瞼脱脂 の
施術の流れ
-
カウンセリング・診察
お肌の状態をみてから治療部位・治療方法のご説明。その他ご不安なことや気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
-
マーキング・局所麻酔
マーキングをし、極細の針で局所麻酔を行います。(痛みが弱い方は別途で笑気麻酔(¥11000)、ブロック麻酔(¥11000)をつけることをおすすめします)。
-
施術
片方のまぶたを外反させ(あっかんべの状態)結膜を1mmほど切開します。(この際皮膚は一切傷はつきません。)眼窩脂肪を引き出し、必要な分だけ切り取ります。もう片方も同じ手順で行います。
-
施術終了後
30分ほど休憩をして術後のチェックをし、ご帰宅になります。
下眼瞼脱脂 に関する
よくある質問
-
コンタクトレンズの使用、洗顔、メイクはいつから可能ですか?
コンタクトレンズの使用は3日後から、洗顔メイクは翌日から可能です。
-
抜糸や通院は必要ですか?
抜糸は不要です。通院も基本的に不要ですが、経過を診せていただけるとありがたいです。
-
施術時間はどのくらいですか?
60分から90分程度です。
下眼瞼脱脂 に関する
注意点
大きダウンタイムは2~3日(浮腫んだ感じになります)【リスク副作用】凹み・左右差・しわや皮膚のたるみが生じる・内出血・腫れ・赤み・違和感・結膜炎・感染。