幹細胞上清液とは
幹細胞上清液とは
幹細胞上清液療法は、人体の幹細胞(歯髄、臍帯、骨髄、脂肪など)から作られた培養液を利用して行う治療法です。この培養液には、幹細胞から分泌される成長因子やサイトカインと呼ばれるタンパク質が豊富に含まれています。これらの成分は、体内の組織や細胞の修復を助け、健康や美容など様々な効果をもたらします。
具体的には、幹細胞上清液は以下のような効果が期待されています。
1. 損傷治癒
傷ついた組織や細胞を修復し、再生を促進します。
2. 抗炎症
炎症を抑え、治癒をスムーズにします。
3. 抗酸化
酸化ストレスから細胞を保護し、老化を防ぎます。
4. 美容効果
皮膚のハリや弾力を改善し、若々しい肌を作ります。
幹細胞上清液は、幹細胞そのものは使用されず、その培養液から得られる成分が活用されるため、アレルギーや感染リスクが低いのが特徴です。
幹細胞上清液療法の仕組みについて
1. 幹細胞の培養と成長因子の生成
まず、人体から採取した幹細胞(歯髄、臍帯、骨髄、脂肪など)を培養します。この過程で幹細胞は成長し、身体の組織を修復するための成分を作り出します。
2. 培養上清液の収集
幹細胞が培養された後、その培養液から上清液を収集します。この上清液には、幹細胞が分泌した成長因子やタンパク質(身体の組織を修復するための成分)が含まれています。
3. 精製と滅菌
収集した上清液は、不純物を取り除いたり、滅菌処理を施して純度と安全性を高めます。
4. 治療への応用
精製された幹細胞上清液は、注射などの形で治療に用いられます。これにより、幹細胞由来の成分が体内の組織や細胞に作用し、修復や再生を促進します。
5. 作用メカニズム
上清液に含まれる成長因子やタンパク質は、細胞に信号を送り活性化を促進します。これにより、損傷した組織や老化した細胞の修復や再生が促進され、炎症の抑制や抗酸化作用も期待されます。
幹細胞上清液のメリット・デメリット
メリット
1. 安全性が高い
幹細胞そのものを使わず、成長因子やタンパク質だけを利用するので、感染やアレルギーのリスクが少ないです。
2. 効果的な治療効果
上清液の成分が直接細胞に働きかけて、怪我や炎症の治癒を促進し、組織の再生を助けます。
3. 広範な応用
美容治療から関節炎や神経疾患まで多岐にわたる治療に使えます。
4. リジェネラティブ医療
自然治癒力を活用した先進的な治療法として、医療の分野で進化しています。
デメリット
1. 効果の個人差
治療効果には個人差があります。同じ治療を受けても、個々の体質や状態によって結果が異なることがあります。
2. コスト
幹細胞上清液療法は比較的高額な治療費がかかることがあります。
3. 副作用のリスク
上清液が体に適応しない場合や、稀に副作用が現れる可能性があります。これには、注入部位の炎症や過敏反応が含まれます。
ラグラン銀座医院の幹細胞上清液療法
ラグラン銀座医院の幹細胞上清液療法について
ラグラン銀座医院では、特に美容に効果的な「臍帯由来」と「脂肪由来」の幹細胞培養上清液を使用した、2種類の施術ご用意しております。
【ダーマメソセラピー】
ダーマメソセラピーは、極細の針を使ってお肌に微細な穴を開け、創傷治癒力を刺激し肌の再生を促す治療法です。この過程で細胞が活性化し、新たなコラーゲンやエラスチンが生成され、肌にハリやツヤを与えます。
特に、ニキビの炎症によって形成される難治性のクレーター状のニキビ跡にも効果があり、内側から凹みを引き上げる効果が期待されます。幹細胞上清液と組み合わせることでより高い美肌効果をご実感していただけます。
1. 深さの調整が可能
以前のダーマローラーでは治療が難しかった目の周囲や狭い範囲、鼻やフェイスラインなど湾曲した部位の治療も細かく可能です。
2. 痛みやダウンタイムを軽減
針も超極細針を使用しており、一定の圧力で振動を与えながら均一に肌に当てることができるため、皮膚へのダメージが最小限に抑えられます。また治療後の痛みや腫れ、赤みなどが非常に短く、翌日からメイクも可能です。
3. お悩みに合わせて選べる薬剤
ラグラン銀座では、患者様のお肌の状態やお悩みに合わせて、美肌効果の異なる薬剤メニューをご用意しております。
【水光注射】
水光注射は、真皮の浅い層に幹細胞上清液などの美肌効果の高い薬剤を専用の機器を用いて、直接肌に注入する肌質改善治療です。この治療は、コラーゲンの密度を高め、内側から潤い、ハリ、弾力、透明感のある若々しい肌に導きます。また、針を使用することで創傷作用が働き、コラーゲンの増生を促進する効果も期待され、老化防止の肌ケアとして注目されています。
1. 一人一人に合わせたオプションメニュー
当院では薬液メニュー・幹細胞上清液・ヒアルロン酸・ボトックスをご用意しております。お悩みにあった薬液をご提案しています。
2. 機械での施術なので均一に注入可能
患者様のお肌に合わせて設定した専用のマシンで、スタンプのようにお顔に均一に美容成分を注入していきます。針の長さは調節できますのでご希望がございましたらお気軽にお申し付けください。
3. お顔のみではなく首や手元にも可能
水光注射はお顔のみではなく、手の甲や首への注入も可能です。
施術の流れ
【ダーマメソセラピー】
-
1. カウンセリング・診察
お肌の状態をみてから治療部位・治療方法のご説明。その他ご不安なことや気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
-
2. クレンジング・洗顔
メイクを落としていただきます。こちらにクレンジング・洗顔・タオルのご用意はございますのでご安心ください。(持参していただいても大丈夫です)
-
3. 表面麻酔
最小限の痛みに抑えるため表面麻酔(クリーム麻酔)をしていきます。
-
4. 施術
麻酔クリームを拭き取り、薬剤を塗りながら施術をしていきます。
-
5. ご帰宅
施術後すぐご帰宅いただけます。施術当日はお肌が乾燥する為、保湿をしっかりとなさってください。
【水光注射】
-
1. カウンセリング・診察
お肌の状態をみてから治療部位・治療方法・配合する薬剤のメニューのご説明、ご提案。その他ご不安なことや気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
-
2. クレンジング
メイクを落としていただきます。こちらにクレンジング・洗顔・タオルのご用意はございますのでご安心ください。(持参していただいても大丈夫です)
-
3. 表面麻酔・施術
表面麻酔をします。そのあと施術となります。
-
5. ご帰宅
施術終了後すぐご帰宅いただけます。
よくあるご質問
【ダーマメソセラピー】
- ダウンタイムはどれくらいですか?
-
直後は赤みが強くが出ます。翌日に引くことが多いです。治療方法(針の深さ)によっては、赤みが3日間ほど出ることもあります。
- 一度でニキビ跡(凸凹)は治りますか?
-
ニキビ跡の凹凸、クレーター等にも改善効果が期待できますが、症状によっては複数回治療が必要になります。
- 施術中痛みはないですか?
-
施術前に麻酔クリームを塗布しますので、基本的に痛みはほぼありません。
【水光注射】
- 痛みはありますか?
-
個人差はありますが、表面麻酔を行うのでほとんど感じない程度です。
- 水光注射の効果はどのくらい続きますか?
-
最初は2~3週間に1回の間隔3~4回程度の治療をおすすめします。その後は1~2ヵ月に1回のペースで治療を続けていただくと、肌のハリや弾力、ツヤ感などを維持することができます
- 水光注射とヒアルロン酸は何が違いますか?
-
水光注射もヒアルロン酸注射も、どちらも肌に注入する施術ですが、水光注射は「顔全体」の皮膚の浅い部分に均等に注入します。顔全体にツヤや弾力、ハリが欲しい方には水光注射をおすすめします。
一方、ヒアルロン酸注射は、肌の気になる箇所に部分的にヒアルロン酸を注入します。顎や額、法令線など部分的な悩みがある方にはヒアルロン酸注射をおすすめします。
幹細胞上清液療法のリスク・注意点
【ダーマメソセラピー】
・内出血・発赤・腫れ・痛み・熱感・腫れつっぱり・硬結を生じる場合がございます。
・内出血はコンシーラで隠せる程度(消失まで1~2週間)針穴は数日で目立たなくなります。
【水光注射】
・赤み、痛み、皮膚発疹、炎症、灼熱感、疱疹、内出血
※赤みや内出血がでる場合がありますが、1週間程度で治っていきます。
※針穴は数日で目立たなくなります。
・妊娠中、授乳中の方、治療部位に傷跡や化膿・感染症の皮膚疾患がある方、皮膚に炎症のある方、ケロイド体質の方、極度に皮膚が敏感な方は施術を受けることができません。
当院では幹細胞上清液を活用した施術を行っています。この施術は、幹細胞が分泌する成長因子やタンパク質を含む上清液を用い、組織や細胞の修復を助け、肌の再生などの様々な美容効果を発揮します。
ラグラン銀座医院では、さまざまな症例を見てきた経験豊富な医師が、それぞれの症状に効果的な治療方法を組み合わせたオーダーメイドの治療プランをご提案しています。
幹細胞上清液についても、患者様一人ひとりのお悩みやご希望を丁寧に伺い、相談させて頂いたうえで、最善の施術を提供しています。
有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分の場所に位置しており、平日・土日も営業しておりますので、お仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。幹細胞上清液に興味がある方は、ぜひこの機会にラグラン銀座医院までご相談ください。