特集記事
マイクロボトックス

右飾り
マイクロボトックスのタイトルイメージ

マイクロボトックスとは

マイクロボトックスとは

マイクロボトックスは、ボトックスをお肌の浅い層に細かく注入する美容治療です。従来のボトックス注入とは異なり、筋肉の動きを残しつつ、たるみを引き締め、小じわを目立たなくし、肌のキメを整えます。また、毛穴の開きの改善や皮脂分泌の調整、化粧の持ちを向上させる美肌効果も期待できます。

マイクロボトックスは、筋肉の動きを直接的に抑えるのではなく、皮膚の浅い層に細かく注入させることで、自然な表情を保ちながらもシワを改善します。滑らかでハリのある肌へと導き、透明感のある肌質を実現します。

マイクロボトックスの仕組みについて

マイクロボトックスの症例画像例
※写真はイメージです

1. 皮膚の浅い層への注入

マイクロボトックスでは、ボトックスをお肌の表面から浅い層に細かく注入します。これにより、筋肉の動きを直接的に抑えるのではなく、皮膚の表面近くでの神経活動を調整する効果があります。

2. 筋肉の動きを温存

従来のボトックス注入が筋肉に直接作用して動きを抑制するのに対し、マイクロボトックスは筋肉の動きを残しつつ、たるみや小じわを改善します。これにより、自然な表情を保ちながらも肌の若返り効果を得ることができます。

3. 皮膚の状態改善

マイクロボトックスは、皮膚の表面の微小な神経や筋肉に作用することで、毛穴の引き締めや皮脂分泌の調整、さらには化粧のりの改善など、肌の状態を総合的に改善します。

4. 透明感とハリの向上

マイクロボトックスの注入により、肌表面の細かな凹凸が平らになり、肌全体が滑らかでハリのある印象に整えられます。これにより、肌の透明感が向上し、健康的な輝きを取り戻すことができます。

マイクロボトックスのメリット・デメリット

メリット

1. 自然な表情を保ちつつ、小じわの改善

マイクロボトックスは皮膚の浅い層に細かく注入するため、筋肉の動きを完全に抑えることなく、小じわや表情ジワを改善します。これにより、自然な表情を保ちながらも肌の若々しさを取り戻せます。

2. 皮膚のトーンと質感の向上

マイクロボトックスは皮膚の表面の微細な神経や筋肉に働きかけ、毛穴の引き締めや皮脂分泌の調整を行います。これにより、肌のトーンが均一化し、肌質が改善されます。

3. 毛穴の引き締めと皮脂コントロール

注入されたボトックスが皮膚表面に作用することで、毛穴の開きを緩和し、過剰な皮脂分泌を抑えます。これにより、肌のキメが整い、化粧のりも良くなります。

4. 化粧崩れの防止

皮膚の表面を滑らかに整えることで、化粧のりが良くなり、化粧崩れを防止します。

5. 即効性と持続性

マイクロボトックスの治療後、約3、4日後から肌の引き締めや滑らかさを実感することができます。また、効果は3~4ヶ月持続し、定期的なメンテナンスを行うことで長期的な美肌効果を保つことができます。

6. 安全性と少ない副作用

マイクロボトックスは通常のボトックス注射よりも浅い層に注入されるため、一般的な副作用やリスクが少ないとされています。安全性が高い治療法として、広く認知されています。

デメリット

1. 効果の個人差

個人によって効果や持続期間に差が出ることがあります。皮膚の状態や治療に対する反応が異なるため、全ての人に同じような効果が得られるとは限りません。

2. 一時的な赤みや腫れ

注入後、一時的に軽度の赤みや腫れが生じることがあります。これは通常、数日から数週間で自然に収まりますが、人によっては感じる不快感がある場合があります。

3. 治療費の高さ

マイクロボトックスは高度な技術と特殊な治療法を必要とするため、通常のボトックス注射よりも費用が高くなる場合があります。

ラグラン銀座医院のマイクロボトックス

ラグラン銀座医院のマイクロボトックスについて

1. 超極細針を使用

当院では、痛みをほとんど感じさせない、34G(ゲージ)という超極細の注射針を使用しています。超極細の為、針の痛みを感じることはほとんどありませんし針自体が細いために内出血を起こす可能性も少ないです。

※ただ、薬液が入っていくときの痛みはあるので、表面麻酔と笑気麻酔の併用をおすすめします。

2. 美肌効果も抜群

マイクロボトックスを注射すると、皮脂の抑制効果と皮膚の引き締め効果で毛穴が引き締まります。小鼻・頬・額などの皮脂分泌が多いいところや、毛穴が目立ちやすい部分にマイクロボトックスは非常におすすめです。皮脂分泌が抑えられるので、化粧くずれも少なくなり、ニキビの改善効果も期待できます。

3. 繰り返し行うとより効果的

1回目よりも2回目以降の方が効果がより一層出る傾向があり、効果の持続期間もグンと延びます。ボトックスの効果が切れてしまう前に、次のマイクロボトックス注射を行うのが最も効果的です。

施術の流れ

  • 1. カウンセリング・診察

    お肌の状態をみてから治療部位・治療方法のご説明。その他ご不安なことや気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

  • 2. クレンジング・洗顔

    メイクを落としていただきます。こちらにクレンジング・洗顔・タオルのご用意はございますのでご安心ください。(持参していただいても大丈夫です)

  • 3. 表面麻酔・笑気麻酔

    注入部位に表面麻酔(クリーム麻酔)を塗り時間を置きます。
    笑気麻酔もご希望の方は施術前に笑気麻酔をしていきます。

  • 4. 施術

    麻酔を取り、施術を行っていきます。

  • 5. ご帰宅

    施術後すぐご帰宅いただけます。

よくあるご質問

施術後、メイクはいつからできますか?

小さな針穴がありますのでメイクは当日は避け、翌日からお願い致します。

施術後、気をつけることはありますか?

サウナ・岩盤浴・ホットヨガ・長風呂・ジム・マッサージなどは1週間は避けてください。

効果はいつから出ますか?またどれくらい持続しますか?

個人差はありますが、施術後約3、4日後から効果が出始めます。持続期間も効果はありますが3~4か月程度持続します。

マイクロボトックス のリスク・注意点

・注射痕が残る場合がありますが、数日で消失していきます。

・まれに赤みや内出血が出る場合がありますが1週間程度で消失します。

・注入後1週間は、熱をこめるようなことや、注入部位を強くこすったりしないようご注意ください。

ラグラン銀座医院のマイクロボトックスの料金表

※あくまでも目安になります。診察によってその方に適した単位数を決めて施術します。

院長のコメント

マイクロボトックスは、通常のボトックス注入とは異なり、筋肉を動かしつつ、たるみを引き締め、小じわを目立たなくし、肌のキメを整えます。さらに、毛穴の開きを改善し、皮脂分泌を調整することで、化粧の持ちも向上させる美肌効果も期待できます。微細な注入でお肌の表面に効果を与えるため、自然な表情を保ちながらも、滑らかでハリのある肌を実現します。安全性が高く、リカバリータイムも短いため、多くの方におすすめです。

ラグラン銀座医院では、さまざまな症例を見てきた経験豊富な医師が、それぞれの症状に効果的な治療方法を組み合わせたオーダーメイドの治療プランをご提案しています。
マイクロボトックスについても、患者様一人ひとりのお悩みやご希望を丁寧に伺い、相談させて頂いたうえで、最善の施術を提供しています。

有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分の場所に位置しており、平日・土日も営業しておりますので、お仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。マイクロボトックスに興味がある方は、ぜひこの機会にラグラン銀座医院までご相談ください。

無料カウンセリング予約はこちらから

03-6228-6825
無料
カウンセリング予約